アビタス法人
人材育成サービス
お問い合わせ
  • ホーム
  • 人材育成サービス
  • 内部監査特設
  • イベント情報
  • eラーニング
  • Abitus通信
  • 人材育成サービス
  • 内部監査特設
  • イベント情報
  • eラーニング
  • アビタス通信
  • お問い合わせ
メインメニュー

アビタス通信 Vol.5現場体験者が語る「内部監査部門の現状と課題」と「内部監査部門が求める人材像とCIA」

  • ホーム
  • アビタス通信
  • 現場体験者が語る「内部監査部門の現状と課題」と「内部監査部門が求める人材像とCIA」

カテゴリーごとに見る

  • 内部監査・内部統制→
  • 財務・会計・IFRS→
  • 経営・MBA→

Discussion現場体験者が語る「内部監査部門の現状と課題」と「内部監査部門が求める人材像とCIA」

内部監査最前線③ アビタス特別企画パネルディスカッション

イメージ

新井 弦氏

オリコン株式会社 取締役内部統制室室長

イメージ

岡本 陽一氏

日新火災海上保険株式会社 内部監査部部長

イメージ

坂本 直弥

エス・シー・エス国際コンサルティング株式会社
内部統制グループマネージング・パートナー

イメージ

浅沼 宏氏

KPMGビジネスアシュアランス株式会社
執行役員マネージングディレクター

イメージ

竹野 健太

アビタス CIA専任講師

さる10月28日、アビタス銀座校において内部監査に関するパネルディスカッションが行われました。テーマは「内部監査部門の現状と課題」と「内部監査部門が求める人材像とCIA」。60名以上の内部監査部門、内部統制部門の方々が参加され、好評を博したこのパネルディスカッションの模様をご紹介いたします。

  • 課題はIT統制の取組みと監査のレベルアップ
  • 変わりつつある内部監査部門の立場と役割
  • 求められるのは「人間力」現場で活きるCIAの知識
  • 高まる内部監査の貢献度とCIA資格者への期待

アビタス通信 Vol.5 ダウンロード

2009年、変動の時代におけるアビタスの役割
一覧に戻る
テーマ「これからの内部監査部門に必要とされるITスキルと求められる人材像」
↑ TOP

〒151-0053

東京都渋谷区代々木2-1-1
新宿マインズタワー15F

03-3299-3130
お問合せ

営業時間:9:30 ~ 18:30
定休日:土・日・祝

  • 会社概要
  • 特定商取引法に基づく表記

企業研修プログラム

  • 財務・会計・IFRS
  • 内部監査・内部統制
  • 経営・MBA

アビタス通信オンライン

  • Abitus通信
  • 実務家コラム

アビタスの資格講座

  • USCPA(米国公認会計士)
  • CIA(公認内部監査人)
  • CFE(公認不正検査士)
  • CISA(公認情報システム監査人)
  • IFRS Certificate(国際会計基準検定)
  • UMass MBA(マサチューセッツ大学MBA)

法人導入(プレミアム割引)

  • 自己啓発プログラム 受講料 最大20%割引

アビタスはパスメイクホールディングスの一員です。

Copyright ©2023 アビタス法人 All Rights Reserved.