本セミナーでは、UMass MBA 基礎課程の科目の中からリーダーシップ・マネジメント領域にあたる「組織行動論」の実際の授業を一部ご体験いただけます。
会社組織の中で、プレーヤーからマネージャーへと役割が変わる瞬間は、多くの社員にとって最も大きな壁のひとつです。
「自分の成果」で評価されるプレーヤー時代から、「部下の成果」を通じて評価されるマネージャー時代への転換を成功させ、本人はもちろん、部下や組織全体のパフォーマンスの向上につながる研修構築の一助となれば幸いです。
※本セミナーでの体験講義は、2024年8月に収録したものを上映いたします。
UMass MBAプログラムは、アメリカの名門大学の一つマサチューセッツ州立大学ローウェル校が提供するMBAであり、1990年代半ばからオンラインMBA教育を先駆的に確立したパイオニア的存在です。世界の上位5%のビジネススクールしか取得していないAACSB国際認証を得た高品質なMBAプログラムであり、権威性のある世界レベルのビジネス経営を学べます。
ビジネスの最先端である本場米国のMBAですが、アビタスでは日本のビジネスパーソンが学びやすいカリキュラム設計を共同開発しました。UMassの現地講師が選んだテキストと作成した授業スライドを使用して行う日本語講義の基礎課程、そして、現地開催のオンライン授業に参加し、グローバルな学生同士のインタラクションで学ぶ上級課程という二段階式カリキュラムになっております。
段階的に英語に切り替わっていくカリキュラム設計により、英語を学習中の方にもご不安なくご受講いただけて、ご卒業時には日本語環境・英語環境どちらでもビジネスプロフェッショナルとして活躍できる能力が身に付きます。
・UMass MBA講師による講義が体験できる
・なぜMBAの学びがビジネスパーソンとしての成長に繋がるのかがわかる
・日本のビジネスパーソンが学びやすいように工夫された講義の品質を体験できる
・実際のプログラム「組織行動論」の内容(グループワーク)を一部体験できる
・「組織行動論」の授業で学ぶ概要がわかる
・プレーヤーからマネージャーへの転換ポイントがわかる
・マネージャーとして重要な「決断力」とは何かがわかる
・事例やフレームワークなどMBAから得られるビジネススキルがわかる
・次世代 / グローバルリーダーの育成方法を探している
・経営幹部候補の育成手段を探している
・英語ができる経営人材を育成したい
・プレーヤーからマネージャーへの転換に
・グローバル感覚・視野をもった人材を育成したい
・グローバル展開を見越して、グローバルで活躍できる人材を育成したい
・現在の経営幹部にスキルアップしてほしい
企業様の未来を支えるリーダー育成に向けて、ぜひこの機会をご活用ください。
※プログラムは一部変更となる場合がございます。
開催日程 | 2025年9月10日 (水)15:00~16:30 |
---|---|
実施形態 | オンライン(Zoom)開催 |
参加費 | 無料 |
定員 | 30名 |
申込期限 | 2025年9月9日 (火) 17:00 |
UMass MBA 基礎課程 講師
上智大学博士課程中途退学。英国バーミンガム大学MBA。ゴールドマンサックスなどの投資銀行で海外案件に長年取り組む。都内大学では金融・マクロ・ミクロ経済も教えている。著書に『GAFA の決算書 超エリート企業の利益構造とビジネスモデルがつかめる』(かんき出版)ほか執筆・メディア出演多数。
・開催者と同業種の方からの申込みはご遠慮いただいております。
・申込期限に限らず、定員になり次第申込みの受付は終了いたします。