アビタス法人
人材育成サービス
お問い合わせ
  • ホーム
  • 人材育成サービス
  • 内部監査特設
  • イベント情報
  • eラーニング
  • Abitus通信
  • 人材育成サービス
  • 内部監査特設
  • イベント情報
  • eラーニング
  • アビタス通信
  • お問い合わせ
メインメニュー

 なぜ今CIA・CISA・CFEが必要とされるのか?合格者が語るオンライン特別イベント

  • ホーム
  • イベント情報
  •  なぜ今CIA・CISA・CFEが必要とされるのか?合格者が語るオンライン特別イベント
本イベントは申込みを締め切りました。

昨今、「監査」「IT統制」「企業のガバナンス」「リスクマネジメント」の仕組みやありかた等の変化が必要とされています。

また、時代と共にビジネスモデルの変革が進むに伴い重要性も増して来ております。

アビタスでは
——–
CIA(公認内部監査人)
CISA(公認情報システム監査人)
CFE(公認不正検査士)
——–
という3つの資格講座を開講しておりますが、
・どの資格を取得するか迷っている
・次はどの資格を目指すべきか迷っている

などのお問い合わせを多数いただいております。

そこでこの度、3資格を持つ、または複数資格取得に向けて学習中である
受講生によるオンライン特別イベントを開催いたします!

なぜ今CIA・CISA・CFEが必要とされるのかを実体験に基づいてお話いただきます。

・資格取得のメリットを知りたい
・資格取得によるキャリアへの影響や評価を知りたい
・学習方法や学習スケジュールを知りたいなど、気になる方はもちろん、
「いずれの資格も知識ゼロ」というかたも
是非ご参加ください!

開催概要

開催日時


13:00-15 :00

定員

50名

料金

無料

お申込み期限

2021年11月19日(金)13:00

開催者

主催:株式会社アビタス

会場

 オンライン

プログラム

13:00-14:30 オンライン特別イベント

14:30-15:00 講座説明会

講演講師のご紹介

鈴木 圭 様
スペースバリューホールディングスのコーポレート本部・内部統制部に勤務

前職では、大手グループ企業にて、経理部、事業戦略部や監査・内部統制部に勤務。CIA学習開始時には前職においてHDの監査・内部統制部に勤務。CIA取得の目的はグループ各社の監査品質維持・向上及び自己啓発のため。


生田 太郎 様

会計事務所勤務を経て数社の事業会社の経理として2社のIPOを経験。
2019年MBA取得。
現在もIPO準備会社にて経理責任者を務める。
CIA、CFE、CISA取得の目的は内部監査の視点での経理業務見直しのため。
CIA、CFE、CISA取得により、監査法人や主幹事証券からの一定の信頼感を得ている。


お申込み

お申込み(クレジットカード払い/ご請求書払い)

アイコンお申込み→

↑ TOP

〒151-0053

東京都渋谷区代々木2-1-1
新宿マインズタワー15F

03-3299-3130
お問合せ

営業時間:9:30 ~ 18:30
定休日:土・日・祝

  • 会社概要
  • 特定商取引法に基づく表記

企業研修プログラム

  • 財務・会計・IFRS
  • 内部監査・内部統制
  • 経営・MBA

アビタス通信オンライン

  • Abitus通信
  • 実務家コラム

アビタスの資格講座

  • USCPA(米国公認会計士)
  • CIA(公認内部監査人)
  • CFE(公認不正検査士)
  • CISA(公認情報システム監査人)
  • IFRS Certificate(国際会計基準検定)
  • UMass MBA(マサチューセッツ大学MBA)

法人導入(プレミアム割引)

  • 自己啓発プログラム 受講料 最大20%割引

アビタスはパスメイクホールディングスの一員です。

Copyright ©2023 アビタス法人 All Rights Reserved.