「きちんと訳したはずの英文が相手にうまく伝わらなかった」ー そんな経験のある方もいらっしゃるかもしれません。
日本語と英語では、言葉だけでなく、その背後にある考え方が異なるため、日本語をそのまま英語に変換しただけでは必ずしも伝わる英文にならないのです。
「日本人の感覚で丁寧に婉曲な表現をしてしまう」「ポイントが伝わらず、それにより相手からの信頼を失っている(ことに気づけていない)」「Google翻訳に頼ってしまい、シーンに応じた適切な表現ができていない」こんな時どうしたらいいのか、それをお伝えします。
ビジネスの場面では、スピーディかつスムーズに意図を伝える力が求められます。言葉とロジックが武器です。「阿吽(あうん)の呼吸」は日本人以外にはなかなか通じません。特に、最近は対面のコミュニケーションが減っています。メールや文書など、文字ベースでスムーズに意思を伝える力の重要性は、日に日に高まっています。もしうまく伝えられなければ、大切なビジネスチャンスを逃してしまうこともあるでしょう。
本講座では、日本人以外の読み手にもスムーズに伝わる、グローバルレベルの英文を書くための基本的なルールや考え方、コツなどをわかりやすくお伝えします。講師は、マサチューセッツ州立大学のMBAプログラムでマーケティングを教える、翻訳や通訳の経験も豊富な講師が担当します。「そもそも何をどんな順序で書けばいいのかわからない」「1つ1つの文は書けるが、まとまった量の文章をうまく書けない」「多少は書けるけれど、伝わっているか不安」ー そんな方にぜひ受講していただきたい講座です。
ビジネスシーンでの利用を想定した、論理的で伝わる英文の書き方をレクチャーします。押さえておきたい基本ルールや実践的な英文法、日本人が見落としがちな間違いの他、ネイティブも使用するおすすめのツールもご紹介します。実務ですぐに活用できる知識を習得できます。
マサチューセッツ州立大学MBA 基礎課程講師 担当:マーケティング基礎/ Marketing Fundamentals
東京外国語大学外国語学部英米語学科卒。英国ランカスター大学MBA。日系大手メディアでの商用データベースサービス再構築を皮切りに、世界的eコマース企業など、外資系・日系企業において、スタートアップ側と投資家側の両方の立場で事業開発に携わった。最近はフリーランスとしてマーケティングや事業開発などに関する助言やリサーチ、翻訳、通訳などのサービスを提供している。顧客企業はインターネット関連からコンサルティング、不動産、広告、出版など幅広い。マサチューセッツ州立大学MBAでは、マーケティング基礎の講師を担当しながら、学生への英文指導、添削も行っている。
受講期間 | 90日間 |
---|---|
受講対象 |
|
階層 | 内定者/新入社員~管理職・次世代リーダー・役員 |
受講料 | ¥19,800(税込) |
プログラム詳細 | 伝わる英文ライティング 約2.1時間
|
ご受講までの流れ | クレジットカード決済の場合
※自動返信にて受付完了通知メールをお送りいたします。不着の場合はお知らせください。
請求書払(法人宛)の場合
※自動返信にて受付完了通知メールをお送りいたします。不着の場合はお知らせください。
複数名でお申込みの場合
※学習開始希望日がある場合は、希望日の5営業日前を目処にお申込書をお送りください。 |
よくあるご質問 | 受講にあたっての英語力はどの程度必要ですか? 中級程度(TOEIC700点~)以上を目安としております。1つ1つの英文は、ある程度書ける。しかし、少しまとまった量を書く時、
上記のような課題感をお持ちの方向けの講座です。
企業単位(複数名)での購入もできますか? 可能です。その場合、研修管理者による進捗確認の機能をお付けすることもできます。お申込みについては個別にご案内しておりますので、こちらよりお問い合わせください。
視聴期限はどのくらいですか?視聴回数に制限はありますか? 3ヶ月(90日)の視聴期間を設けています。その間、無制限に視聴することが可能です。
講義内容のカスタマイズはできますか? 可能です。企業研修としてもご利用いただけます。個別にご案内しておりますのでお問い合わせください。
テキストはありますか? PDFダウンロード形式でご用意しております。ご自身でダウンロード・印刷をしてご利用をお願いします。 |
管理者アカウントのご案内 | eラーニングの機能として、管理者アカウントがご利用可能です。 ・リモート環境で見えづらい学習進捗の管理 |
・1アカウントで複数人の受講はご遠慮ください。発見した場合は視聴を停止させていただきます。
・事前に推奨環境のご確認をお願いします。https://study.abitus.co.jp/require.html
・お客様の都合による視聴期間の延長はできかねますのでご了承ください。
・テキストはご自身でダウンロード(必要な場合は印刷)をお願いいたします。
・講義内容への質問回答は行っておりません。予めご了承ください。