アビタス法人
人材育成サービス
お問い合わせ
  • ホーム
  • 人材育成サービス
  • 経営・MBAポータル
  • 内部監査特設
  • イベント情報
  • eラーニング
  • Abitus通信
  • 人材育成サービス
  • 経営・MBAポータル
  • 内部監査特設
  • イベント情報
  • eラーニング
  • アビタス通信
  • お問い合わせ
メインメニュー

【オンライン開催】システム従事者がCISAを取得する意義とは

  • ホーム
  • イベント情報
  • 【オンライン開催】システム従事者がCISAを取得する意義とは
本イベントは申込みを締め切りました。

CISA(公認情報システム監査人)を取得している方のうちの1/3は内部監査部員ではなくシステム従事者であることをご存じでしょうか。

国際資格であるCISA®(公認情報システム監査人)は、リスク、監査の観点、そして経営者の視点を身に着けることができ、その上でシステム業務を再構築することができます。

本イベントは、圧倒的多数の合格者を輩出し続けるスクール「アビタス」の講師と合格者のパネルディスカッション形式にて、なぜシステム従事者がCISAを取得する必要があるのかを語り尽くします。

開催概要

開催日時


14:00 ~ 16:00

対象者

本イベントにご関心のある方

定員

50名様

料金

無料

お申込み期限

2020年11月26日(木)

開催者

主催:株式会社アビタス

会場

 ZOOMによるオンライン開催

プログラム

14:00-14:30 合格者トーク

14:30-15:00 質疑応答(Q&A)

15:00-15:30 問題解説

15:30-16:00 講座説明

・主催者、講師と同業種の方のお申込みはご遠慮いただいております。

講演講師のご紹介

松本 照吾  氏
株式会社アビタス CISA講座講師

セキュリティソリューションのプロダクトSEを経て、セキュリティ専業のコンサルティング会社に転職。
情報セキュリティ監査や事業継続計画(BCP)、PCIDSSの審査員(QSA)等を担当。
Amazon Web Services Japan セキュリティアシュアランス本部 本部長。
AWS SUMMIT TOKYO2016にてDEVSECOPSセッションを担当。
AWS SUMMIT TOKYO2017にてAWSセキュリティ入門を担当。


Y.K  氏

現職は国内製造業にて情報セキュリティリードを担当。主に国内外グループ会社を含めた新規情報セキュリティマネジメント体制の構築、確立に従事。前職では外国籍製薬企業 R&D ITのAPACリード。APAC各拠点に対し、情報セキュリティを含む本社施策の共有、ロールアウト等に従事。


お申込み

本イベントは申込みを締め切りました。
↑ TOP

〒151-0053

東京都渋谷区代々木2-1-1
新宿マインズタワー15F

03-3299-3130
お問合せ

営業時間:9:30 ~ 18:30
定休日:土・日・祝

  • 会社概要
  • 特定商取引法に基づく表記

企業研修プログラム

  • 財務・会計・IFRS
  • 内部監査・内部統制
  • 経営・MBA

アビタス通信オンライン

  • Abitus通信
  • 実務家コラム

アビタスの資格講座

  • USCPA(米国公認会計士)
  • CIA(公認内部監査人)
  • CFE(公認不正検査士)
  • CISA(公認情報システム監査人)
  • IFRS Certificate(国際会計基準検定)
  • UMass MBA(マサチューセッツ州立大学MBA)

法人導入(プレミアム割引)

  • 自己啓発プログラム 受講料 最大20%割引

アビタスはパスメイクホールディングスの一員です。

TCJグローバル

Copyright ©2025 アビタス法人 All Rights Reserved.