本講座は開催を中止させていただくこととなりました。
次回開催のご案内をお待ちください。
東京証券取引所は今年8月、2年前の同時期に引き続き、「英文開示に関する海外投資家アンケート調査結果」*1を発表しました。その結果によると、日本の上場企業の英文開示に対して「不満」あるいは「やや不満」と答えた海外機関投資家の割合は72%に上り、2年前の57%からさらに増加していることが明らかになりました。
また、東京証券取引所が定期的に更新している「英文開示実施状況一覧」*2を見ると、プライム市場に上場している企業のほとんどが何らかの形で英文開示を行っていることがわかりますが、企業ごとにその質には大きな差が存在しています。
加えて、これらの調査結果が示しているのは主に「量」に関するデータであり、英文開示の「質」に関する詳細な調査はまだ十分に行われていないというのが現状です。
このような背景と問題意識に基づき、当講座では、英文開示サービスの第一人者によるベンチマーキング分析を通じて、英文開示の最良の実践方法を質と量の両面から掘り下げていきます。
講座を受講することで、自社の英文開示の現状を客観的に評価し、具体的な改善策を策定できるようになることを目指します。
*1 「英文開示に関する海外投資家アンケート調査結果(2023年8月)」(PDFファイル)はこちら
*2 「英文開示実施状況一覧」の2023年9月30日現在の最新データ(Excelファイル)はこちら
〈 参加特典 〉
・講義動画のアーカイブ配信 (講義終了後 2週間視聴可能)
※講座当日欠席の場合でも、申込み手続きが完了されていればアーカイブ配信講義の視聴が可能です。
※アーカイブ動画は、配信の準備が整い次第メールにてご案内いたします。
・英文IR資料(決算短信、決算説明会資料、統合報告書等)の無料診断
・英文IR資料作成、英文ライティングの無料相談・アドバイス(30分程度)
1.英文開示資料が備えるべき「4つのC」と日本企業による英文開示資料の実態を知る
1) 正確性 (Correctness)
2) 明確性 (Clarity)
3) 簡潔性 (Conciseness)
4) 整合性 (Consistency)
2.英文の「質」を評価する
1) プレイン・イングリッシュとは?
2) プレイン度の客観的な測定指標
3) 「プレイン・イングリッシュで英文を書くための9つのルール」による英文の「質」の評価
3.英文開示をベンチマーキングする
1) 量的観点からのベンチマーキング
2) 質的観点からのベンチマーキング
3) 英文開示のベストプラクティス
4.自社の英文開示の進化させるためのステップと施策を知る
1) ベンチマーキングから明らかになった英文開示の発展段階
2) 自社の現状に応じた改善施策
開催日程 | 2023年12月22日(金)14:00~17:00 ※日本時間 ※後日、講義動画のアーカイブ配信(2週間)を予定しています。 |
---|---|
受講料 | 実地(アビタス新宿校)/オンラインとも 7,700円(税込)
【お支払い方法】 ●クレジットカード(法人名義使用可)
●ご請求書(法人宛のみ) |
実施形式 | 実地(アビタス新宿校)参加 / Zoomオンライン参加 から選択
●実地参加の場合
●オンライン参加の場合 |
定員 | 実地(アビタス新宿校):50名 オンライン:100名 |
開催者(共催) | 株式会社アビタス |
対象 | 経理・財務、経営企画、広報・IR部門等に所属するコーポレート・スタッフ |
申込期限 | 2023年12月19日(火)中 |
最少催行人数 | 30名 |
かえでIRアドバイザリー株式会社 代表取締役
旭化成、ユニデン(米国・香港)、アンダーセンコンサルティング(現アクセンチュア)(香港・日本)において15年間にわたり経理・財務・購買等の実務や戦略コンサルティングを経験した後、アビタスに入社。取締役教育研修事業部長としてIFRS/US GAAPや企業価値評価等をテーマとした会計・財務実務教育事業に従事。2008年に独立・起業、日英バイリンガルの英文ライター/日英翻訳者として、これまで400社超の上場企業の英文開示支援や英文ライティング指導に携わり、現在に至る。
1961年北海道千歳市生まれ。1980年札幌南高等学校卒業、1984年東京大学教養学部教養学科卒業 (国際関係論専攻)、1991年オーストラリア国立経営大学院 (AGSM) 卒業 (MBA)/米国公認管理会計士 (USCMA)/英国公認国際財務報告士 (DipIFR)
※講師・共催企業と同業の方、士業の方、個人の方はお申込みをお断りする場合がございます。
※講師・講演内容は予告なく変更になる可能性がございます。
※講演内容の録画・録音は固く禁止いたします。
=キャンセル・返金について=
講座当日欠席された場合でも、返金は致しかねます。
後日アーカイブ配信のリンクをご案内しますので、そちらでご受講が可能です。